『毎日チェンジ手帳』とは、年商10億のカリスマ起業家&ベストセラー作家 金川顕教さんが考案した手帳
金川顕教さんは何冊か本を出されているのと事ですが、まだ1冊も読んだことはありません…(汗)
『毎日チェンジ手帳』とは、ジブン手帳公式ガイドブック、手帳事典などの数々の手帳本を手がけた編集者が制作に携わっている手帳
ジブン手帳公式ガイドブック、手帳事典、文房具屋さん大賞(この手帳と同じ扶桑社刊)など、数々の手帳本、文房具本を担当されている編集プロダクションchodoが制作に携わった手帳。これは、信頼できる!!!と思い購入しました。
『毎日チェンジ手帳』の特徴
主な特徴は以下のとおりです。
過去の振り返りページ
ここ1年の成果を3つの問いで振り返ります。
1年目標ページ
これから1年で成し遂げたいことを3つの問いで洗い出します。
現状と理想リスト
現状と理想を比較し、その差を埋めるための行動を洗い出します。
断捨離リスト
成功者が実践する常識を伝える12コラム
毎月(好きな月に始められるので、1st,2nd…と表記)の最初のページには、成功するために実践すべき行動について、コラムが掲載されています。
変わりたいと思った瞬間から始められる「日付記入式」
月間ページと週間ページがあり、日付は入っていないため、好きな時に使い始めることができます。
といっても区切りの良い月初めで始めるのがよいでしょう…。
朝活、夜活に特化した24時間バーチカル&スケジュールページは全ページ方眼
- 一番気に入った点はこれ!4時~8時台17時~23時台は2行。その他は1行となっています。
仕事の時間だけ頑張るのではなく、朝と夜の時間にも人生の種まきをしないといけないジブンには最適。 - 毎日の時間軸の上部に、「毎日、チェンジ」の意識を呼び起こす言葉が記載されています。
毎日自己採点
毎月の振り返りページ
- 週間ページのDAILY REPORT欄の星の数を集計し、記入します。
- やるべきこと/やらないことの観点で振り返ります。
当マガジン編集長は『毎日、チェンジ手帳』で変われるのか!?
2017年10月8日に購入しましたが、普段はジブン手帳ユーザのため、まだ使っていません。
ともあれ、週間ページの朝夜重視バーチカルにとても惹かれているので、明日から使います。
数多の手帳本、文房具本を手がけた名編集者が制作に携った『毎日チェンジ手帳』で、俺は変わるッ!
コメントを残す